三ツ星ファームとは?


本格的な味を自宅で楽しむ!
皆さんは最近話題の『三ツ星ファーム』というサービスをご存じですか?
三ツ星ファームは『一流シェフの味を自宅で簡単5分』をコンセプトにした人気宅食サービスです。
宅食サービスとはお弁当やお惣菜を定期配達してくれるサービスであり、三ツ星ファームはその中でもかなり『味』や『栄養バランス』にこだわっているのが特徴です。
本記事ではそんな三ツ星ファームについて、こだわっているポイントからメリット&デメリットまで全て紹介していきます!興味がある方は是非参考にしてみてください。それではいきましょう!
- 三ツ星ファームのこだわりメニューについての詳細
- 三ツ星ファームの料金について
- 三ツ星ファームのメリット・デメリット
- 三ツ星ファームはこんな人にオススメ!
- 他の宅食サービスとの料金比較
- 三ツ星ファームの利用方法
- 三ツ星ファームの解約方法
\味・栄養バランスにとことんこだわった宅食!/
三ツ星ファームのこだわり

はじめに三ツ星ファームのこだわりについて紹介してきます。

様々なこだわりが盛りだくさん!
一流シェフの味を自宅で
三ツ星ファームがもっともこだわっている言えるのがその味についてです。
実際にミシュランで星を獲得してきた有名店のシェフたちが料理を監修していて、とことん美味しさを追及しています。
また実際に三ツ星ファームについての口コミを見てみると『宅食サービスとは思えないほどの美味しさ!』といった評価であふれていて、まずいといった評価はほとんど見受けられませんでした。
さすが、一流シェフの味をご家庭で食べられるというコンセプトは伊達じゃないようです。
レンジで簡単5分
三ツ星ファームは電子レンジで約5分間温めるだけで簡単に食べることが出来ます。
料理したり買い出しに行く手間がなく、食べたい時にすぐに食べられる点はとっても助かりますよね!
レンジで温めるときも別のお皿に移す必要はなく、そのまま温めて食べ終わったら燃えるゴミに捨てられるといった点も嬉しい特徴です。
食事が楽にできるのはとても助かるな

栄養バランス抜群の食事
三ツ星ファームはその栄養バランスにも非常にこだわっています。
具体的には管理栄養士監修のもと、全メニューが糖質25g以下、タンパク質15g以上に設定されています。
宅食サービスでここまで栄養バランスに配慮したサービスは非常に珍しいと感じます。

栄養バランスが偏りがちな人には助かる~
低カロリー
実は三ツ星ファームのメニューは全て350kcal以下に設定されています。
これは成人女性の1日の摂取カロリーを考えて、健康的でヘルシーな食事がとれるよう工夫されているそうです。
どうしても外食やお弁当だと500kcalほどするものが多いですが、三ツ星ファームは3食分のカロリー量をしっかりと考慮してくれているため、ダイエット中の方や、ついつい食べ過ぎてしまうという方も安心して利用できます。
豊富なメニュー
発売当初は人気すぎて売り切れ中のメニューも多かったようですが、現在では在庫もかなり復活してきて、50種類以上の中からお好きなメニューを選ぶことが出来ます。
またメニューを選ぶ際には『人気メニューの中からおまかせ選択』などの機能もあり、自動的におすすめを選んでくれるのでとても便利です。
長期間保存ができる
三ツ星ファームの商品は新鮮な状態で冷凍保存され、発送する際もクロネコヤマトのクール便(冷凍)で送られてきます。
そのため食べる時以外は基本冷凍保存しておけるので、賞味期限は3カ月~1年と期間がとても長いです。
ちょっと旅行にいったり帰省するなどして食べない時期があったとしても、これだけ長い間保存しておけるなら無駄になることはありません。
長持ちするのはそれだけで助かるな

\栄養バランスが抜群でかつ長期保存も出来る!/
三ツ星ファームの料金について


気になる料金は?
ここからは三ツ星ファームの料金について紹介していきます。
3つのコースから選べる
三ツ星ファームには以下の3つのコースが用意されており、自身のライフスタイルに合わせて量を選ぶことができます。
- 7食コース(1回分6887円、1食当たり842円)
- 14食コース(1回分10282円、1食当たり734円)
- 21食コース(1回分13154円、1食当たり626円)
こう見ると1回当たりの数が増えれば増えるほど1食あたりの値段が安くなることが分かります。
7食コースと21食コースでは1食あたりの値段が約200円も違いますね……!
よりお得に利用したい場合は14食コースか21食コースを選ぶことをおすすめします。
\お得な14食 or 21食コースがオススメ!
入会金年会費無料
宅食サービスでは入会金・年会費が必要なサービスも多いですが、三ツ星ファームでは入会金や年会費といったものはありません。
そのため気軽に利用したり必要がなくなったら解約したり出来るのが手軽で嬉しいですよね。

手軽さも魅力の一つ!
送料がかかる
三ツ星ファームでは商品を送ってもらう際に送料がかかります。
※コースによっては初回送料が無料。
以下が送料の一覧です。
- 7食コース 初回から送料がかかる
- 14食コース 初回は送料無料
- 21食コース 初回は送料無料
定期購入の場合、送料は全国一律990円(税込み)となります。
ただし、公式サイトには『北海道、沖縄、一部離島などの地域を除く、また一部配送ができない地域がございます。』とあるため、北海道や沖縄県、離島などにお住まいの方は送料がもっと高くなると考えておきましょう。
\送料無料の14食 or 21食コースがオススメ!/
三ツ星ファームのメリット・デメリット

ここからは三ツ星ファームのメリット&デメリットについて紹介していきます。
三ツ星ファームのメリット
圧倒的な時短になる
三ツ星ファームを利用することで、食事をとるまでに必要な時間を大幅に節約することができます。
これだけでも休日に時間をかけて買い物したり食材を選んでいるという方には大きな時短につながります。
また三ツ星ファームは電子レンジで5分間温めれば食べられるので、料理する時間やお皿洗いにかかる時間もありません。
毎日自炊や後片付けを頑張っているという方は、三ツ星ファームを利用するだけで簡単に日々の自由時間を増やすことができますよ。

時短は超嬉しい!
料理にかかる手間を全て省ける
料理をするためにかかるのは何も時間だけではありません。
毎日メニューを考えたり、実際に調理したり、料理やその後の片付けにかかっている手間や水道光熱費を考えると、実際にはかなりのコストがかかっていることが分かります。
この点も三ツ星ファームを利用する大きなメリットですよね。
面倒な準備もいらなくなるぜ

手軽においしい食事が食べられる
手軽にお家で一流レストランの味が楽しめるのも三ツ星ファームならではのメリットです。
家でそういった味を再現するには、食材から料理スキルまで様々なものが必要となりますし、一流レストランで外食をするなら三ツ星ファーム以上の料金を払わなくてはならないのが当然です。

味も抜群!
栄養をしっかり取ることができる
自炊をしている方でも日々の食事の栄養バランスが気になっている人はいるのではないでしょうか。
自分で作る場合外食よりも健康的なイメージがありますが、実際には好きなものばかり作ってしまったり、残った食材で適当に済ますということも多いですよね。
しかし三ツ星ファームは全ての食事の栄養バランスが管理栄養士監修のもとしっかりと考えられています。
一人暮らしの強い味方になるな

ダイエットに役立つ
三ツ星ファームのメニューは全て350kcal以下に制限されています。
そのため大人の女性が毎日食べたとしても非常にヘルシーです。
その上、栄養バランスや味にもとことんこだわっているため、おいしくヘルシーにダイエットをしたい!という方の力強いサポートとなってくれるでしょう。
\ヘルシーなメニューでダイエットの味方に!/
三ツ星ファームのデメリット
食費が高くなる
三ツ星ファームの最大のデメリットとして口コミや評価が多いのは『値段が高い』ことです。
三ツ星ファームの一食あたりの値段はコースによって大きく違いますが、7食コースだと一食あたり842円、最もお得な21食コースでも626円します。
しかし、食材を買いに行くための移動費や料理にかかる水道光熱費などを考慮すると、実際のコストがどれくらい高くついているかは人によって大きく異なるでしょう。

しっかり自炊が出来ている場合は高くつく!
冷蔵庫の容量が必要
三ツ星ファームの容器のサイズは以下のようになっています。
- 縦17.7㎝
- 横18㎝
- 高さ4㎝
そのため三ツ星ファームの商品を保存しておくためには、冷蔵庫にそれなりのスペースを作る必要があります。
1回当たりに配達される個数が少ない7食コースでも、1人暮らし用の小さめの冷蔵庫ではギリギリ全部入るかどうかの大きさですね……。
ご飯は炊かなければならない
三ツ星ファームで補えるのはあくまでもおかずなので、お米やパンは自分で準備しなくてはなりません。
そのためお米を炊く手間や、お米にかかる費用はかかり続けてしまうといったデメリットがあります。
しかし、お米はレンジで温めるだけのパックがスーパーでも充実しているので、そういった商品と組み合わせて利用することで解決できますよ。
お試し注文ができない
三ツ星ファームではお試し注文ができません。
そのため、少しだけ試してから定期購入するか選びたいという方にとってはチャレンジしにくいといったデメリットがあります。
三ツ星ファーム以外の宅食サービスではお試し注文がある場合もあるので、そういったサービスと比べると若干不便な感じはしますね……。
三ツ星ファームはどんな人におすすめ?

ここからはこれまで紹介してきた三ツ星ファームのこだわりや、メリット&デメリットを考えて、三ツ星ファームが特におすすめできる人の特徴を紹介してきます。

当てはまる人におすすめ!
時間がない
三ツ星ファームを最もおすすめしたいのが『とにかく忙しくて時間がない』方です。

仕事や育児で忙しすぎると、買い物や自炊にかかる時間すら満足に確保できない時がありますよね。
そういった方は外食やコンビニでの食事に頼りがちなので、結局食事にかなりのコストがかかってしまっている場合が多いです。
そう考えると、手軽に一流レストランの食事が外食よりも安く食べられる三ツ星ファームは、かなり生活の質を上げてくれると考えられます。
また自炊にかかる時間を削ることで自由時間も増えますし、忙しい毎日で疲弊しきっているという方は三ツ星ファームが大きな助けになること間違いなしです。

自分の時間が増える事は嬉しい!
\公式サイトはコチラ!/
健康的な食事をとりたい
健康的な食生活を送りたい方にとっても三ツ星ファームはおすすめです。

三ツ星ファームはカロリーや糖質、脂質といった栄養バランスが非常に良いです。
家庭でこれほど栄養バランスの良い食事を作ろうと思うと、栄養素や調理法に関するそれなりの知識が必要になってきます。

毎日栄養バランスを考えて自炊するのは難しい・・・
それでも健康のために栄養バランスの良い食事をとりたいと思っている方は、3食のうち1食でも三ツ星ファームに置き換えてみましょう。
そうする事で、日々の栄養バランスをある程度整える手助けになると考えられます。
ダイエットしたい
ダイエットには運動よりも筋トレや日々の食生活の方が重要だとされています。

ですがダイエット食=野菜中心の食事というわけではなく、適度なカロリーや栄養バランスが整った食事が必要です。
その点三ツ星ファームは栄養バランスは抜群で、なおかつカロリーは控えめという特徴があるので、ダイエットしている方にとてもおすすめできます。
カロリーが低すぎたり栄養バランスが悪いと、体が栄養を求めて食欲が収まらないとされているため、本気でダイエットしたいという方には良いサポートになってくれるでしょう。
食べて痩せるという理想を体現だな

\食べながら痩せられる手助けに!/
料理が面倒
料理が苦手だったり、そもそも料理するのが面倒という方は結構多いですよね。
そういう方は料理をしたくないがため外食やコンビニ弁当に頼ってしまうことがあると思います。

しかし栄養バランスや外食にかかるコストを考えると、三ツ星ファームの利用がおすすめです。
三ツ星ファームは電子レンジで5分間温めるだけで食べられますし、何より料理や片付けにかかる手間を全て省くことができます。
買い出しに行く必要もないため、これまで我慢して料理していた方や外食で済ませていた方にとっては、かなり生活を助けてくれるサービスになることでしょう。

たった5分で美味しい料理が食べられるってすごい!
宅食でもおいしく食べたい
宅食サービスでもっとおいしい料理が食べたい、と思っている方には三ツ星ファームが最もおすすめです。

数ある宅食サービスの中でも、三ツ星ファームの味に対する評価は本当に高いです。
様々な口コミサイトや評価を探してみましたが、本当にどれも味に対する評価が高く、まずいといった口コミは見つけることが出来ませんでした。
その分他の宅食サービスより高いのがネックという声が多かったので、料金面に納得できるのであれば三ツ星ファームを利用することによって毎日簡単に美味しい料理を食べることができます。
味も重要だ

他の宅食サービスと比べてお得?高い?

人気の宅食サービスは他にもありますが、三ツ星ファームはそれらと比べて料金が高いのでしょうか?
利用する際に料金はかなり重要な部分だと思いますので、ここでは人気の宅食サービス『nosh』や『ワタミの宅食』と比較していきたいと思います。
それぞれの宅食サービスにある1回あたりの個数が少ないコースで、1食あたりの値段を計算してみました。
- 三ツ星ファーム 7食コース ⇒ 1食あたり842円(税込み) +送料990円(税込み)
- nosh 6食コース ⇒ 1食あたり642円(税込み) +送料935円~2167円(税込み)※地域によって異なる。
- ワタミの宅食 まごころ手鞠 5日間 ⇒ 1食あたり490円(税込み) 送料無料
こうみると確かに三ツ星ファームはnoshやワタミの宅食と比べると高いですね。
送料なども含めると、とにかく安く宅食サービスを利用したいという方には向いていないようです。
少しでも三ツ星ファームを安く利用するには、14食コースか21食コースを選ぶといった工夫が必要です。
三ツ星ファームを利用する方法

ここからは実際に三ツ星ファームを利用するための方法について紹介していきます。

利用方法をチェック!
三ツ星ファームのHPからコースを選ぶ
まずは三ツ星ファームの公式HPへアクセスします。
※以下のボタンから公式HPへアクセス可能。
\公式サイトはコチラ!/
公式HPに行くと下の方に『ライフスタイルに合わせた3コース』が出てきますので『7食コース』『14食コース』『21食コース』の中から好きなもの選び『メニューを選ぶ』をクリックして下さい。

好きなメニューを選択
コースを選ぶとメニュー画面にとびます。
そこで自分の食べたいメニューを選択したり『人気メニューからおまかせ選択』することで自動的におすすめのメニューを選んでもらえます。

お支払い手続きをする
メニューを選び終わったら確認画面が表示されるので、問題なければ『購入手続きへ進む』をクリックして下さい。
この時初めての方はお客様情報などを入力する必要があるので、もれなく入力しましょう。
お届け日を設定
お届け頻度という項目で、週指定か月指定を選択します。
週指定の場合『毎週』『2週間ごと』『3週間ごと』の3つの中から配達の間隔を選ぶことができ、曜日を指定することができます。
支払い方法を選択
最後はお支払方法を選択しましょう。
お支払方法は現在『クレジットカード』『NP後払い』『amazon Pay』の3種類から選ぶことが出来ます。
\公式サイトはコチラ!/
解約するには?

これまで三ツ星ファームの解約はマイページ上から出来ていたようですが、2022年6月現在では全て電話のみの対応となっているようです。
評価抜群の宅食サービス「三ツ星ファーム」まとめ


日々の食事を簡単にかつ美味しく!!
- 一流シェフの味が自宅で楽しめる
- 調理時間はレンジで5分なので超手軽
- 栄養バランスも抜群
- 全メニューが糖質25g以下、タンパク質15g以上
- noshやワタミの宅食と比べると料金が高い
- 解約は電話でのみ受け付け
今回は話題の宅食サービスの一つである「三ツ星ファーム」をご紹介させて頂きました。
三ツ星ファームは最近話題の宅食サービスの中でも、特に味や栄養バランスにこだわったサービスであることが分かりました。
食生活を整えながら、簡単お手軽に一流レストランの味が自宅で楽しめるなんてすごい時代になりましたよね!
しかし三ツ星ファームには他の宅食サービスに比べて料金が高めなことや、冷蔵庫のスペースが必要といったデメリットもあります。
そのため利用する際は本記事の内容を参考にして、自分のライフスタイルに合っているかどうかをチェックしてみてください。
興味がある方は是非、三ツ星ファームの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
本記事が皆さんの参考になれば幸いです。
\公式サイトはコチラ!/
以上、評価抜群の宅食サービスの料金やメリット&デメリットについて解説します、でした!

それでは~
コメント